『サピエンス全史』

この本は日本では2016年に発売され、何かと評判でした。

 

当時から存在は知っていたものの、食わず嫌い的な感じで、何だか難しそうだから読まなかった。

 

そして月日は流れ…

 

先日気まぐれでこれを読んだらそれがまた面白い!いんたれすてぃんぐ、いんたれすてぃんぐ。

 

人間の文明がどのように発展してきたか、とても分かりやすく書かれている。

 

条件はコレとコレ、みたいな感じでね。

 

この本は『銃・病原菌・鉄』のオマージュ的な本のようにも思える。

 

そして個人的にはそれよりも分かりやすく、面白い。

 

そしてこの本をもっと早く読めば良かったと後悔、

 

でも、本当に素敵な出会いでとってもハッピーな気持ちでもある。

今日を振り返って

今日は午前中は寝てました。

深夜に「愛を読むひと」っていう映画を見てたんだけど、それがなかなか深くて。

あの女性が最後にあのような結末を選んだ理由が分からない。

さて、お弁当屋のおじさんの電話で起きて、これからご飯食べに行くから一緒に行かないかって言われたから行ったんです。

仙川のつけ麺屋でつけ麺とネギ飯をご馳走になって、近くのスパ銭にも行きました。

おじさんは都心からちょっと離れたところで、いいところをよく知ってる!

道中では僕の悩みとかおじさんのお話とか(大半が商売の話題)してました。

つけ麺、ネギ飯美味しかったなぁ〜。そして温泉も温まって心地よかった。そんなことが僕にとっては特別な体験なんです。

おじさんと新宿で別れてからは、せっかくなので秋葉原まで行きeイヤホンに行き、いろいろイヤホンを視聴してた!

高校、大学の頃はオーディオに凝っていて、当時は地元にいたからこの天国のようなeイヤホンにとても来たかった。

自分はsonyのMDR-EX1000のようなプレーンだけど、質はしっかりとした音質のイヤホンが好きです。欲を言えばそれに遮音性があればいいのだけれど…

他には最近ブームの完全ワイヤレスイヤホンも、あれは1度慣れたらケーブルイヤホンには戻れなくなるでしょうな。金の掛かる沼やぁ。

それから自宅最寄り駅まで帰り、近くのカフェに行きアルジャーノンに花束をを読み終えた。冒頭に書いた愛を読むひともそうなんだけど、どちらも勉強することがストーリーの重要な要素なんだ。僕は勉強、というか読書が好きだからいろいろ考えさせられたね。私はどこかインテリに憧れてて、知識をひけらかすようなところもあるから、それは慎もうと思った。勉強して自分の周りの環境を悪くするなんてなんと愚かしいことだろう。

そしてこれも習慣になっているのだけれど、日曜の夜に書店に行って本を買ってしまう。これでいつも散財する。反省している、だが後悔はしていないっ!

さて、また話が飛ぶけれど、再来週に今勤めている会社をやめる事になっている。

また環境が大きく変化するタイミングだと思うけれど、何もマイナスだとは思っていない。人は早計に物事を成功だとか失敗だとか評価するけれど、成功にするのも失敗にするのも人の行動次第だと思う。

失敗だと決めつけて立ち止まってしまう前に、みんなが少しでも良いから改善に向けて行動すれば全体としてはより良い方向へ向かうだろう。

お弁当屋のおじちゃんの正体…

あっという間に休日終わりだな〜

そしてあっという間に2018年の1月が終わりそう!

さて、日曜日は会社近くのお弁当屋のおじちゃんとアメ横に行く約束をしていて、行って来ました。

常連でよく話す仲なのです笑

おじちゃんは休みの日にアメ横に行って、美味しいたこ焼きを食べて、屋台に並んでいる商品を見たりするそうで、今回はその習慣に潜り込ませて頂きました!

歩きながらお話をして、そのおじちゃん見た目は普通のおじちゃんなんだけれども、実はwikiに乗ってる人で取締役の人でびっくりした!

いつも昼食でお世話になってるお弁当屋のおじちゃん…

僕も僕で将来は社長になりたいので、興味深いなって思ってお話してました。

アンタは若いから、世間のこと分からないでしょ、僕が世間を教えてあげるよ!って言われて驚き、躊躇い、戸惑い、戦き…いろいろな感情が起こりましたね。

でもアメ横では商品の物価を見たり、お客さんのやり取りをみたりそんな地道な感じでした。

特別な目標を達成するために、特別なことをする必要はないんですね。

それから例のたこ焼き屋を紹介して頂き、食べて見ましたが美味しい!

曇ってて寒かったんですけど、たこ焼きとおじちゃんの暖かさを身にしみました。

他にもパイナップルの串刺しとか、いちご大福とか、最後には美味しいからってことでラーメン屋まで連れてって頂き、本当に受けた恩をどうしていいか分からないままでした。

ただおじちゃんが歩き疲れた時に、僕の肩に手を置いて杖代わりにはなれたと自負しています笑

その間にも教訓を教えて頂いて、甘い話はないとか、成功するには人の3倍働かなければいけないとか、両親の誕生日に感謝の気持ちを示すとか、聞かせて貰いました。

さらっと成功の秘訣、書いちゃいましたが笑

でも誰もしないんですよね。

人の3倍働くはあくまで経営者としての成功ですが、他は一般的に大切なことだと思います。

どれも忘れちゃいけない。

そしておじちゃんと話してて改めて思ったんですけど、やっぱ自分は経営者に向いているなって。

ほら、非モテで彼女いないし、そんなことより一人で読書とかしてる方が好きだし、お酒もあんまり飲まないし。

純粋に仕事に打ち込みやすい環境であったり、質だなぁって。

せっかく東京に来たんだから、仕事も精一杯やりたい!

人生はトレードオフ

今日は夕方からパーティーに参加して来ました!

僕はいろいろなお仕事のお話が聞きたくて参加したのですが、

2000万円を仮想通貨に投機した人がいて面白いなーて思いましたね。

ただ別の人が若いうちは自分に投資することもいいよって言われて同感しました。

その方は、その仕事で成果を上げている人は仕事が趣味みたいな感じで、でも遊ばないから視野が狭いとも言ってました。

人生は何を取るか、トレードオフを承知の上で選択する必要があると思いました。

可能性があると言ってもらえるのは若いうちだけ。

大人で何もないと、世間はそんな風に受け止めてはくれないのでしょう。

あとは天下りの話とか笑

大手から天下って来て、専門知識はないけれどコネクションとして機能しているからみたいな人。

これは聞いててその人の人間性が…と言うよりも、業界構造の問題が大きいと思う。

ただ人に接する態度は優しい方がいいね。僕は優しい人が好きだから!